
ながら感覚副収入アプリ
今回の案件は「通勤中や家事の最中でもスマホを触るだけで稼げる」と謳われる副業アプリです。公式ページの説明によると、以下のような魅力的な特徴がアピールされています。
初日から5万円の収益が可能、さらに月100万円以上も目指せる
仕事の合間や食事中、リラックスタイムなど“ながら作業”で取り組める
仮想通貨を活用して収入を得られる
これだけを見ると「誰でも簡単に高収入を得られる」と思わせる内容ですが、詳細は非常に乏しく、実際の仕組みについてはほとんど説明がありません。
収益化の流れ
紹介されている手順はたったの2ステップです。
アプリをスマホにインストールする
報酬を受け取るための口座を開設する
この流れだけで収益化できると強調されていますが、具体的に「何をしてお金が発生するのか」は一切書かれていません。
実際の仕組み
さらに調べてみると、このアプリは単なる仮想通貨関連のツールであり、最初に料金を支払うことで「デモ版」の取引システムを利用できるとのことです。しかし、そこで終わりではなく、実際に稼働させるには本番用の高額システムを購入する必要があることが明らかになりました。
つまり、表面的には「ながら作業で稼げるアプリ」と紹介されていますが、その実態は仮想通貨FX取引用のシステム販売であり、利用開始には多額の追加費用が発生するという仕組みです。
特定商法取引法に基づく表記
事業者名 | 株式会社Ubiquitous Solution |
---|---|
代表者 | 金 佳史 |
所在地 | 東京都新宿区北新宿3-12-3-303 |
電話番号 | 03-4400-0794 |
information@best-app.fun |
ながら感覚副業アプリを検証レビュー
仮想通貨で行うFXの自動売買システムを利用して収益化を目指すことが判明しましたが、ロジックが不明で利用者の評価や実績が公開されておらず実際に稼げているのかもわかりません。それでシステム料を最大150万は払えないですよね。
会社HP、そして法人情報を調べたところ、2024年1月に設立。事業内容は、WEB広告・EC事業・コンサルティングとの事。具体的な実績についての記載はありません。副業ビジネスについての言及は一切ありません。
「ながら感覚アプリ」を使っての仕事で、日給5万円が可能とのこと。 無料サポートや最大22万円の現金プレゼントといった特典もある模様。 ただ初期費用が発生し、しかも仕事内容・ビジネスモデルは一切不明という状況。